獲ったどぉ〜!と ただいまガン見中 ドングリと土筆は私の中では特別な存在(笑) アルクノさん🙇♀️の所でドングリを。 毎日ばらいろさん🙇♀️の所でツクシをお見かけ して気の置けない仲間にその都度〝心が躍った よ〜〟と話してから暫くしての夕方🌇 空いた時間にリハビリを兼ねてウォーキング しているPちゃんからツクシ画像のLINE が 入りました。 どれ… 気持玉(196) コメント:26 2021年02月27日 写真 おでかけ 猫 続きを読むread more
「お化けを持って来た」とカエルさん 先日の事。 家電📞が鳴った時、丁度、気の置けない仲間 の1人Pちゃんが居たので電話に出てもらいま した。 その間にスーパーで買った材料を冷蔵庫に入れ ていたのだけれど電話📞を切ったPちゃんが 首を傾げながら 「あのさぁ…Qちゃんからなんだけど 〝aliceちゃん居るぅ?〟って尋ねてきて 〝居るよ〜〟って返事したらさ… 気持玉(206) コメント:28 2021年02月22日 手作り 音楽 猫 続きを読むread more
米びつと春のかけら 炊飯器から〝ご飯が炊けましたよー〟と 「ピーピー」音が鳴った。 フタを開けしゃもじを入れたら…ウソッ お粥だった… お粥の設定はしていない。お粥になったという ことはお米に対して水の量が多いということだ よね…水は目盛通り入れたし。 ん?… ひょっとして米びつから出したお米(3合)が 定量出ていなかったのかな…… 気持玉(203) コメント:34 2021年02月16日 日常 猫 花 続きを読むread more
ペコちゃんもですかニャ… 今年は免許証の書き換え✍️の年だとずっと思 っていました。だんだんと近づいていくにも関 わらず一向に通知ハガキ📮が届きません。 気の置けない仲間の1人Pちゃんに 「おかしいよね?」と相談すると 「協力金ケチったでしょ?」という。 「任意だから払わなかったけれど〝通知ハガキ は来ませんよ〟とは言われなかったよ…違う と思う… 気持玉(249) コメント:32 2021年02月09日 日常 生活 猫 続きを読むread more
バンクシーがやって来た 諸外国の旅行者✈️には乗り降りが難しいと 言われる金山駅🚉の近く旧名古屋ボストン美 術館でバンクシー展が今日から開催されました (2月3日〜5月31日) 昨年、晩秋にこの話を聞いた時は一人ひそかに 色めきたっていました(笑) それが年が明け緊急事態も発令され更に長引く と感染対策もされ人数制限ありとは聞いていて も早くも… 気持玉(208) コメント:30 2021年02月03日 日常 おでかけ 猫 続きを読むread more
年神さま(歳徳神) もうすぐ節分👹 ふと、恵方ってナンダロウと思い調べてみまし た。 今さら? 今さらなんです(笑) 日本では古来より正月🎍には年神さまがやっ て来ると考えられていました。 年神さまは地域によって歳徳神(としとくしん )・とんどさん・恵方神・お正月様など名前や 姿はいろいろなのですが年神様は幸運と財運を 授けにやってくる… 気持玉(186) コメント:30 2021年01月29日 日常 生活 猫 続きを読むread more
手作りバスルーム ビートたけしさんの番組📺でミニチュア調理 器具を作る小さな町工場を紹介していました。 数センチのお鍋🍳は実物の12分の1。 普通、ミニチュアはプラスチックや粘土で作る のですが全て本物と同じ素材、同じ工程で作る というこだわりです。 炊飯器は蓋を開け閉めが出来、米粒🌾まで再 現。カセットコンロはガスボンベも着脱可能で し… 気持玉(160) コメント:24 2021年01月26日 手作り テレビ 猫 続きを読むread more
ドコにも行かニャいでね… 鏡開きもそろそろという頃。 夕食の買い物に出先からいつものショッピング モールへ行きました。特設コーナーには早々と バレンタインデーのチョコ🍫が準備されてい ました。 店員さん以外、誰も居ません。チェックがてら 観てみると気になるチョコ🍫があって今年の 〝お世話になりますチョコ〟はコレかなと密か に決めておりました。 … 気持玉(196) コメント:32 2021年01月19日 日常 生活 猫 続きを読むread more
お願いのし過ぎ? いよいよ関東や関西に並び愛知県も緊急事態宣 言。 家庭内感染が広まる中、ハミガキ粉からの感染 が多いそうです。 ある自宅待機のママさんは家族の1人が陰性。 ハミガキ粉を家族分用意し洗顔・トイレの際に 使用していた布製タオルをペーパータオルに 替えました。 使い捨て手袋で食器洗いをされた後、ビニール 袋に入れ、口を固く閉… 気持玉(206) コメント:32 2021年01月13日 日常 おでかけ 猫 続きを読むread more
ノラさんからの洗礼 年始に親戚のQちゃん家族がやって来ました。 時々。スーパーで出会っていて近況を話してい たのですけどQちゃん(9才)が私と遊びたい と仕切りに言うんだそう… 嬉しいけれど本当はノラさんに触りたくて堪ら ないんだと分かっている。 乗せられたフリして快諾しました(笑) 感染対策に空間除菌をしてくれるクレベリンを リビングとダ… 気持玉(189) コメント:24 2021年01月07日 日常 子供 猫 続きを読むread more
耳を澄ませば… 大晦日の風物詩「除夜の鐘」は新型コロナ感染 拡大防止のため例年とは違う風情になりそうだ と聞いた。 鐘の音をインターネットでライブ配信したり 中には鐘をつくことをとりやめたお寺さんも おられるとか… 風鈴🎐はその音が届く範囲まで邪気を祓うと いう。 それなら…除夜の鐘の音を聞けば煩悩が祓える かしらん…などと思い深夜耳… 気持玉(178) コメント:33 2021年01月01日 日常 おでかけ 猫 続きを読むread more
おせちく おせちく ナンダロウと思いますか? これは 神様へお供えする料理「御節供」(おせちく) が名前の由来。 もともとはお正月に限らず五節句などの節目に 供える料理でしたが一年で一番大切な節目であ るお正月の料理を指し「おせち料理」と呼ばれ るようになりました。 クリスマスが終わるといよいよお正月料理の 買い出し。 以前… 気持玉(190) コメント:35 2020年12月25日 日常 手作り 猫 続きを読むread more
いつの間にか… 昼休憩中にマナーモードにしたスマホが唸って いた。 う〜む。う〜む。 スマホ画面を見ると気の置けない仲間の1人、 PちゃんからのLINE 電話だった。 直ぐに出ると 「あのさぁ…スマホを落としちゃってさぁ…」 と言う。 休憩中にリハビリを兼ねてウォーキングしてい る事は知っていた。そのウォーキングから戻っ て来てジャ… 気持玉(157) コメント:18 2020年12月22日 日常 生活 猫 続きを読むread more
女神の前髪と初雪 スーパーの駐車場。 ここはたまにしか利用しません。 車内でLINE 電話していた時の事。 数メートル先には店の入り口があり、その脇に は小さな宝くじ売り場がありました。 今までは人の行動には特別注意をはらうことは なかったのですけど自粛も長くなると何となく 気にかけるようになりました。 電話で話しをしながら眼は宝くじ売り… 気持玉(160) コメント:32 2020年12月17日 日常 おでかけ 手作り 続きを読むread more
時を何で知りますか? ・奇跡は起こるかな… 移動中の車の中。 「徹子の部屋」で女優の木村文乃さんが対談 されていた。バックパッカーをされていた頃、 文乃さんはフランスに着いたばかりの時、 世界遺産のモンサンミッシェルに日帰りで行け るんじゃないかと思い立ち直ぐに実行された。 海に浮かぶ小島であるが故に時間が常に気にか かる。 「それまで時間を知るツールは時計しか無… 気持玉(180) コメント:28 2020年12月10日 日常 料理 花 続きを読むread more
カラカラ〜 ・冬うらら 12月に入ったのに11月の寒波の話です(笑) 寒さで乾燥注意報が続いて口と目がカラカラ でした。加湿器も無くつけてないのに何故か 窓ガラスに結露。遮光カーテンの外側にある レースのカーテンの裾は薄っすらと濡れていま す。 ふと、その加湿器代りにアロマディフューザー をつけたらどうかなと押し入れをゴソゴソ。 さぁ、効果は期… 気持玉(193) コメント:34 2020年12月02日 日常 生活 猫 続きを読むread more
もぐもぐタイムは… ・ 今日も元気です まだ、3波が来る前のこと。 ある医療関係者の昼食時の様子をニュースで 取り上げていました。 人数制限された休憩室に2人の女性が入って 来ました。1人が口を開けて食べる時は もう1人は食べることを止めて口を閉じます。 2人同時に口を開けないように気をつけている そうです。 楽しいモグモグタイムなのに会話もせずタイミ ング… 気持玉(185) コメント:30 2020年11月25日 日常 山歩き 猫 続きを読むread more
今年は早くないでしょか・サルより劣る? TVドラマの登場人物の言い放った言葉が心に 触ったり残ったりすることがたまにあるんで すけど「スイッチ」というドラマの中で阿部 サダヲさんがこんな言葉を口にされていた。 「3つの選択肢から正解を選ぶ問題でサルは 33%正解するのに対して人間は考え方や感情 から正しく物事を捉える事が出来ず33%を下 回る」のだそうです。… 気持玉(188) コメント:30 2020年11月19日 花 ドラマ 日常 続きを読むread more
木守りの神さま・金の果物 庭の柿の木が一個だけ残して全て朽ちて落ちて しまったと前記事「古いのに新しい」に書きま したら昔からの習わしで一個だけ実を残して 翌年の豊作を祈るという〝木守りの実〟がある とコマダムさんとれにさに教えて頂きました。 風流だなと思い残しておくことにしたのですけ ど、日曜日に気の置けない仲間のPちゃんが やって来ました。リハ… 気持玉(181) コメント:30 2020年11月12日 ガーデニング 日常 生活 続きを読むread more
まぼろし・お届けモノ 「あのさぁ… T を見かけたよ」 気の置けない仲間のPちゃんの診察日はドライ バー兼付き添い人になる。 病院の入り口でPちゃんを降ろすと駐車場への 行列に並んだ。1時間後、待合室に行くと検査 を済ませたPちゃんが興奮を抑えるように冒頭 の言葉を口にした。 私が怪訝な顔をするとPちゃんは、もう一度 「Tにソックリなんだ… 気持玉(161) コメント:20 2020年11月06日 日常 生活 手作り 続きを読むread more