ドコにも行かニャいでね…
鏡開きもそろそろという頃。
夕食の買い物に出先からいつものショッピング
モールへ行きました。特設コーナーには早々と
バレンタインデーのチョコ🍫が準備されてい
ました。
店員さん以外、誰も居ません。チェックがてら
観てみると気になるチョコ🍫があって今年の
〝お世話になりますチョコ〟はコレかなと密か
に決めておりました。
それから1週間ほど経った先日。
そろそろ品出しも揃ったかなと思い今回も
🌇夕方になりましたが、出先からの帰りに特
設コーナーを覗くと狙っていたチョコ🍫が見
当たりません。
グルグル🌀と何度も丁寧にガラスケースを覗
き歩いてもやっぱり何処にもありません(@_@)
休日もあったし平日の日中に買われたんだね…
……
食料品売り場はそれなりにお客さんはあるもの
のコーナーは私1人です。
テナントの店員さん👩💼に尋ねると
「あ〜、ソレなら人気で完売しました〜」とい
う。
毎年、2月に入ってからでは人気の品は完売。
今年は密を避けてか更に早くなっていました。
準備中に失くなってしまうとは…
ガッカリした顔😥をしていたらしい(笑)
テナントの女性👩🔧は〝追加発注していますか
ら今月の下旬と2月に入ってからの2回届きま
すよ〟とおっしゃっていたので密にならない
夕方🌇にソッと覗いてみようと思います😅
別の日の夕方、帰宅して間もなく
「◯◯さあん、◯◯さあ〜〜ん」と玄関から声
が聴こえてきます。
何故インターフォンを使わないのかな…
不思議に思いながらも玄関ドア🚪を開けると
50代くらいの男性🙎♂️が1人。
リサイクルショップ♻️のオープンに向け不用品
の買い取りをしているのだという。
自粛中に断捨離される方々はたくさんいらっし
ゃる。
その断捨離で出た不用品はありませんか?とい
うことだった。
〝急に用意するのは難しい〟と断ったのだけど
男性🙎♂️は譲らない。
かなり強引だったけれど丁寧にお断りして
お帰り頂いた。
簡単に断られてしまうインターフォンを鳴らさ
ないワケですね😥
休日にお出かけする事もなくなり、ノラさんと
の時間が蜜🍯になりました(笑)
ファンヒーターの側でまったりと眠っているの
だけれど手は腰掛けた私の膝にピタッとくっ付
けてきます。

ドコにも行かニャいでね……
この記事へのコメント
人気のチョコが手に入ったら見せてくださいね。
インターホンだと宅配の人はすぐにわかるので「おまちください~」ですが、勧誘っぽい人は用件を聞いてお断りしますね。
うかつにドアを開けられない怖さがあります。
ノラさん可愛いですね。
ポイントでぬくもりが伝わってきますね。
バレンタインデー近づいて来たのですね。
最近世事にうとくなって。素敵なチョコ見つけて
下さいね。
不用品の買取の方、しつこい時もありますよね。
しばらくの間はノラさんとの蜜月を楽しんで下さいね。
ドコにも行かニャいよ💖
やっぱり猫は可愛いと思います😍
aliceさんはお気に入りのチョコがあったのですね。
バレンタインチョコ商戦は今年もやって来ますが、私は美味しくない高くて見かけだけのチョコにお金を出すのはやめようと思ってます。
毎年何かしら買ってましたが、今年は
買わない、あげない、自分でも食べない!
なんだかね(笑)
私は、ウイスキーボンボンが好きですけれど。。
この時期に、訪問販売は、無理だと思います。
Aliceさん、変な人もいますから、お互いに気を付けたいですね。
ノラさんも、このご時世の危ない状態が分かるのでしょうね。
明日が分からないなんて、本当に大変な事です。
バレンタインですか。
早くものですね。
その前に節分の恵方巻も。
商魂逞しさについ買わされてしまいますね。
だが、外交員の勧誘には気をつけて下さい。
最近は怖い事例もありますよ。
ノラちゃん安心して寝てますね!
廃品回収業者は、悪質なのもいますのでご注意を!
強引に引き取ろうとしたり、
積んだ後から廃棄費用を請求してきたり。
怪しげなのは相手しないのがイチバンです。
お気をつけくださいませ。
主人の実家にはいらないものばかりなんですけど
こちらで見つけた業者でないと安心できないから
断っています。
娘たちがリサイクルショップに持ち込んだり
メルカリで売ったりしてます。
バレンタイン近いですからね。
aliceさんのお気に入りチョコは売り切れですか(-_-;)
私はROYCEの生チョコが大好き♪
デパートの北海道物産展の時に買いだめします。
バレンタインデーも主人が退職してから
関係なくなりました(笑)
孫たちからは手作りチョコがきますが。。。
ノラさん、ママがそばにいると嬉しいね。
ママどこも行かないで。
いつもありがとうございます。
そうなんです。ブランドやシェフ、メーカーにこだわらず私自身が食べてみたいと思うものやその時の雰囲気で選んでます😊
毎年、名古屋でアムール・ド・ショコラというチョコの祭典が開催されているんですけど
人混みが苦手で😅
ハイ。上手くゲットしたあかつきにはアップしますね(過度な期待はされませんように、笑)
ご近所さんの中には玄関で呼ばれる方もおられて、つい。気をつけます(`_´)ゞ
体温の高いノラさんの肉球は温かいですね☺️
いつもありがとうございます。
毎年、メーカーさんの商戦に乗せられていますよ(笑)
チラシは東京の住所。近くのスーパーでオープンされると言ってました。オープンするのでしたら既に不用品集めは済んでいるんじゃないかと…丁寧にお断りしてお帰り頂きました😥
ノラさあ〜ん、ゴンマックさんに代わってナデナデだよ…
いつもありがとうございます。
今年も乗せられました😅
メーカーやシェフから入るワケではなくその時の雰囲気ですかね…
高いものは手が出ません。
数年前から〝試食もしないであげるのはちょっと〟とかで自分用に買われる方々も増えてきています。Angelaさんのお考えの方々も
たくさんいらっしゃいますよ。私はまだ一度も食べた事がありません(笑)
バレンタインがクッキーでホワイトデーには
チョコと入れ替わればいいのにと思っています(笑)
オリンちゃんも愛らしいですよ。和みます☺️
いつもありがとうございます。
今年からだと思うんですけど〝酒類は入ってません〟の表記をよく目にします。
子供さんも買っていく事やうっかり食べて運転は出来ませんものね。
ウイスキーボンボン、口の中にふわりと広がってゆきますよね😊
強引な訪問はちょっと怖いですね…
ハイ。気をつけます(`_´)ゞ
医療崩壊で突然、自宅待機になったらと考えるようになりました。
出口はまだ遠いように思います…
いつもありがとうございます。
そうなんです。まんまと乗せられていますよ😅
玄関先でたまにご近所さんに呼ばれる事もありますので出てしまいましたが気をつけなくては…
これからはドアを開ける前に〝どちら様ですか?〟と尋ねるようにします。
ノラさん、この寝顔に癒されてますよ😊
いつもありがとうございます。
最初、リサイクルショップを近くのスーパーにオープンしますと言ったので宣伝に来られたかと思いました。
オープンするなら不用品を今から集めるなんてオカシイです…
廃棄費用の請求も怖いですね…
ご近所さんの中にはインターフォンを使わず呼ばれる方もいらっしゃって😥
ハイ。気をつけますね。ありがとうございます😊
いつもありがとうございます。
ノラさんで和んで頂けて良かった…
こちらからも微力ながら応援しています😊
温かくしてお過ごしくださいね。
いつもありがとうございます。
今迄…と言っても随分前になりますが不用品はリサイクルショップまで持って行ってました。ごみに出すより誰かに使って頂けたらという気持ちでした。
断っているのに譲らない。怖いですね。
玄関先で呼んでいるのでご近所さんとばかりに…うっかりしてました。
気をつけないといけませんね😥
北海道物産展は美味しいものがいっぱい。
こちらは恐らくQちゃん達から来そうです(笑)
ニャンコらしい知恵なんでしょか…
和みます😊
欲しいお品はすぐに買わないと
売れてしまうのですよね
無いとなると
余計悔しくて欲しくなってしまいます
早く販売されるといいですね
電話もチャイムも
色々な方がいて嫌になります
私居留守でスルーです
いつもありがとうございます。
先日、完売してたチョコレートはテナント(チョコ売り場)の店員さんによれば今日の午前中には確実に入荷しているとの事でしたので夕方、出先からの帰りに覗いたらまだ入荷してなくて土曜日の夜だそうです。
いい加減な対応と待ちくたびれたのとで別のものにしようと思っています😓
観た時に買わないと駄目ですね…
おぉ、居留守っていう手もありますね☺️
インターフォンならさないわけ、やっぱり商売する人もいろいろ考えているんですね。
巣籠もりして、皆さん何やっているかと思うと、なるほどこの機会に断捨離してる人もいるんですね。
それにしても、ノラさんの可愛いこと。
これなら何処にも行きたくないにゃあ。
いつもありがとうございます。
準備中で空の棚もあったので全部揃ってからと思ってましたがコレと思った時にパッと買わないと駄目なようです😥
断捨離される方がいればそれを目当てにする人もいて…
でしょう?(笑)何気ない仕草に飼い主は
キュンとやられてしまいますニャ😊
詐欺が多いので、気を付けて下さいね。
ノラさん、かわいいおてて。
ママが大好きなのよね~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
いつもありがとうございます。
押し買いですよね…
表札を見て呼んだみたいです。
ご近所さんにこんな風にして呼ばれる方もおられて…うかつに玄関も開けられませんね。
気をつけます(`_´)ゞ
ニャンコの何気ない仕草にキュンキュンしてます(笑)
おはようございます(^^)
ワタシも昨日、義理チョコ買ってきました(笑)
職場の人にあげるのですが「忖度チョコ」(笑)
お世話になりますチョコは見つからなかったです。イオンモールに行ったんですけど。
自分用には某高級チョコ。
ロイズのチョコレートは道の駅までドライブがてら買いに行こうと思っています。
こういうイベントは大事にしたいですね。職場にも潤いが必要です。
年中行事と同じで。
不用品回収業者に扮した輩が居ますから
気をつけた方がいいですよ
我が家も不要品をもっていってもらったんですけど
二束三文だし
他に「金」はないか…としつこかったです
気をつけましょうね
チョコレート争奪戦は
コロナ禍でもちゃんと行われているんですね(笑)
いつもありがとうございます。
以前の職場では上司の〝義理チョコは辞めましょう〟の一声でなくなりました。
毎年、親戚のQちゃん達がチョコを持って来てくれます。あれっ、何か変(笑)
チョコ探しも楽しいんですよね。
こういうイベントがないと口に入らないチョコもあって…
観ているだけでも頬が緩みますぅ😋
いつもありがとうございます。
リサイクルショップに持って行くと買った時の何十分の1くらいなんですが誰かに使って頂けたらという気持ちなのでいいかなと…
家に訪問され、なかなか帰らないのは怖いです。気をつけます。
チョコレート争奪戦、確かに(笑)
今年は皆さん、密にならないように気をつけながら静かに選ばれていますよ😊
相手の声が聞こえずカメラでも誰だか分からない時に玄関を開けてしまったら
外装塗装の勧誘の人で断っても断っても帰らずに困ったことがありました。
開けざるを得ない状況を狙ってインターフォンを押さないなんてズルいですねヽ(`Д´)ノプンプン
ノ…ノラさん、可愛い~
こんな事されたらドコにも行けニャイ(笑)
いつもありがとうございます。
先住犬が居た頃は外飼いしていたのですけど
見知らぬ人はまず吠えていましたよ。
そんな吠えられる中、玄関まで来られる方もいまして…
うずらさんも体験されているのですね…
一緒に憤慨して頂いてとても嬉しかったです😊
ニャンコにこんな事をされたら大抵の飼い主さんは動けませんね(笑)
メールをくれましたか?
お久しぶりです。
それ、私ではないです。
ずっと気がかりでしたが…状況が分からず
メールしてよいものか迷っていました…
以前はxe3…のじゃなかったでしょうか?
で、先程のが機種変更後の新しいアドレスなんですよ😊